DIY

本棚作りの続きです。とりあえず、サイズ間違いの板を持って東急ハンズへ。実は昨日、重たい板を運んだせいか身体がちょっとだるいのですが、今日は板一枚なのでらくらくです。特に問題なく正しいサイズに切ってもらえました。ついでに、45mmの大きい釘も購入。
家に帰って組み立て開始。切り直して貰った板(=中の棚にする板)が微妙に大きいため左右縦になる板の位置をずらします。昨日打った釘を全部ペンチで抜きました。慎重に位置の確認などしながら、また釘をうって四角い形は完成。後ろにベニヤを貼る前に中の板を支えるためのダボをつけます。本を持ってきて、位置を決めました。これは特に問題なく完了。最後にベニヤを打ち付けて完成です。
出来上がった本棚を予定の場所に置いて、本を入れて見ます。下の段には一応新書やマンガも入ります。ただ、奥行き25cmだとちょっと深すぎました。他のものも置けると思えばいいですが、文庫、新書だけなら20cmの方が良かったですね。あと、中の板を9mmの薄い板にしたせいで下側にたゆんでいます。これは結構やばいかもしれません。あまった木で支えて応急手当だけしました。上下の板は丈夫なので上に物を置くのは大丈夫そうです。
なんとか使えるものにはなっていると思います。ただ、ちょっとなめていました。予想よりも大変でしたし、出来上がりも微妙です。もう一個作って並べる予定だったけど、今年の連休にやる元気は無くなりました。たまにやるには楽しかったです。